ホーム

Home

お知らせ

  • ●英語語法文法学会第31回大会は無事に終了いたしました。多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。(2023/10/29)

  • ●<速報>2023年度第24回英語語法文法学会賞授賞研究に、出水孝典(著)『語彙アスペクトと事象構造(上)(下)』 開拓社(2023年2月刊)が選ばれました。本書は、語彙アスペクトと事象構造との関係という微妙な意味が絡むやや難解で捉えにくい意味分野の最先端研究を、初学者にさえも分かるように、英語の実例に加え、日本語の実例をも示して解説し、独自の視点を織り込みながら新たな分析を実証的に論じた優れた研究です。このことが評価されて今回の授賞となりました。正式には、第31回大会の総会にて報告されます。(2023/09/05)本件は、第31回大会総会で正式に報告されました。(2023/10/29追記)

  • 「事務局便りNo. 38」(最新号)をアップしました。(2023/04/16)

  • 学会役員を更新しました。(2023/04/09)

  • ●「英語語法文法学会奨励賞規定」第2条が改定されました。こちらのページ をご覧ください。また、「英語語法文法学会奨励賞授賞規定」の改定に伴い、『英語語法文法研究』の論文・語法ノートへの投稿規定が改定されました(2023年3月11日改定。項目6の②が改定されています)。こちらのページ をご覧ください。(2023/04/09)

  • ●学会の歩みを更新しました。こちらのページ をご覧ください。(2022/12/19)

  • ●機関誌『英語語法文法研究』第29号が発刊されました。目次は こちらのページ をご覧ください。 (2022/12/19)

  • ●第28回大会総会(オンライン)にて、終身会員制度が承認されました。これに伴い学会規約を更新しました。終身会員の手続きにつきましては、 こちらのページ をご覧ください。(2020/11/27)

  • ● 本学会では自然災害等における被災者に対しては、原則として災害発生年度の学会費を免除しております。対象となる方は事務局あてご連絡ください。英語語法文法学会事務局e-mailアドレス:segu.office[at]gmail.com ([at]を@にしてお送りください)(2020/04/16)

  • ●「英語語法文法学会 研究倫理ガイドライン」を公表いたしました。詳細は こちらのページをご覧ください。(2014/11/22)




★当学会では教育委員会や各種研究団体からの講師派遣要請に対応する用意があります。詳細はこちら


当学会は、2008年12月25日、日本学術会議協力学術研究団体の指定を受けました。

当学会は、言語系学会連合(2010年4月1日発足)の加盟団体です。